目次
ハダクリエとイオンエフェクター
友人に勧められて日立のハダクリエを
二年ほど使っていましたが
旦那さんと2人で朝晩使用しており
使いすぎてしまったのか
壊れてしまいました😭
買い替えるために色々検索💻
そこでPanasonicでも
美顔器が出ているのを発見✨
ロングセラーだそうなので試してみたくなり
今回はパナソニックのイオンエフェクターを
購入してみました♪
ハダクリエとイオンエフェクターを徹底比較
使ってみるとハダクリエとは
使用感が違っていて😵
どっちがいいのかな…
またハダクリエを試してみたいな…
と思っていたら
友人がハダクリエを貸して
くれることになり♪
徹底比較してみました❗️
ハダクリエとイオンエフェクターの違い
使い方
微電流での振動で肌の汚れを落とし
肌の奥まで化粧水をしみ込ませるものですが
どちらも普段の化粧水を使えます✨
美顔器は専用の化粧水を購入しなくては
いけないことも多いですが
いつも化粧水でいいのでコスパがいいです❤️
ただ、これまでより化粧水が肌に
染み込むようになったので
化粧水を使う量は増えました😵
クレンジング機能
クレンジングはハダクリエの方が良かったです✨
ハダクリエの方が、コットンにつく汚れが多いので
満足感も多く感じました😁
保湿機能
保湿もハダクリエの方が良かったです✨
ケアの後に乳液を手でなじませますが
手が肌に吸いつく感じが…❗️
見た目にもぷるぷると潤いがあって
みずみずしい肌になれます。
ケアの時間
ハダクリエは1モード5分、
イオンエフェクターは1モード3分。
イオンエフェクターの方が普段のケアはお手軽✨
イオンエフェクターなら朝の時間がない時でも
こまめにケアできます♪
美白機能
イオンエフェクターは美白用ビタミンcの
導入を助けるモードがあって
そのモードを使うと確かに美白効果が…✨
ビタミンcの入った化粧水を
使っている場合で効果的だそうで
ハダクリエにはない効果がありました❗️
シミ改善まではいきませんが
肌のトーンが少しあがり
明るい印象になりました😀
たるみ
ハダクリエを使うと保湿効果は
高くなるのですが肌が太る感覚が…
肌はつやつやになりますがたるみが少し
気になるようになりました😭
イオンエフェクターはマッサージ
モードがあり、微電流ではなく
しっかりとした振動で肌を刺激してくれます❤️
手でマッサージするのには劣りますが
少したるみが改善されました✨
毛穴ひきしめ
ハダクリエはクールモードがあり
ケアのあとに冷却して毛穴を引き締める機能が❗️
クールモードは冷たすぎてなかなか続けられず
効果が出るには至らなかったですが😭
毛穴ひきしめに冷却は効果的だそうなので
効果がでるまで継続したいと思います💦
どちらを購入するべきか
ハダクリエとイオンエフェクターは
それぞれいいところがあるので
自分が美顔器に求めること次第で
購入を決めるのがいいかなと思います✨
美白、たるみ改善を重視するならイオンエフェクター、
保湿や触り心地を重視するならハダクリエかな?
両方買って使い分けをしたいのが本音ですが
安いものでもないので悩みます…😰
ただ、どちらも肌ってこんなに化粧水をすうの⁉️
と衝撃を受けるほど保湿ができます😁
使わない時に比べて
肌質がとってもよくなったので
どちらを買っても後悔はないはず✨
美顔器、おすすめです🌸